Web 直接販売 ~online Direct Sales

いちのみやいちご研究所の店頭販売にお越しになれない方はこちらからお求めいただけます。贈答用にもお使い頂けるようにご用意しています。
駆使された生育技術はもちろん
いちごの味と香りを大きく左右する「品種」「熟度」「新鮮さ」にこだわって いちごの自家直売を行っております。
◎熟度と新鮮さ◎
畑で完熟させてから収穫しています。
これは意外と簡単なことではありません。
スーパーやデパート・果物店など向けの一般流通の場合、完熟後に収穫したいちごは非常に傷みやすいため困難です。
そのため、通常完熟になる手前で収穫します。こうした方が、果肉も固くて傷みにくく、日持ちもするからです。
いちのみやいちご研究所では、畑直送の抜群の鮮度でお届けすることで、完熟いちごの収穫・お届けを可能にしています。
◎安全へのこだわり◎
できる限りの減農薬で作っています。
微生物由来・自然界由来の成分を使ったり、害虫の天敵を導入したり、物理的に害虫駆除(手で取ったり油や漢方薬を噴霧使用)することで化学合成農薬を減らす努力をしています。
◎美味しい技術の秘密◎
いちごの旬は春で、露地では5月のゴールデンウイーク頃に実をつけます。
ハウス栽培では、春の環境を作っていちごの栽培しています。
簡単にいうと、日が短く寒い冬は、電照で日長延長をし、暖房を焚いて加温しています。
しかし、当農園ではいちごの花が受粉して実をつけられるギリギリまで夜の温度を下げています。
こうすると、いちごはゆっくり成長し、果実もゆっくり熟していきます。
温度を上げたほうが、春の環境に近づくので生育も旺盛でたくさんのいちごが収穫できますが
生育のテンポを落としてでも、ゆっくり成長させることで味は一段とのってきます。
これが美味しいいちごを作る技術の一つです。

◎とちおとめ
長年いちご界でのシェアNo1を誇るとちおとめは、濃厚な甘みと香りをもち、しっかりといちごの赤いツヤが光る、味・色・香りの3拍子揃ったいちご界のアイドル的存在です。

◎恋みのり
酸味が少なく、あっさりめで、果皮も果肉もしっかりしたいちごです。ケーキやいちご大福にもおすすめ。淡い赤色、ぷっくりとかわいい形、バランスの良い味!注目の新品種です。名前もかわいい。
商品一覧
※お送りは、日本国内に限ります。
※送料は1,000円(税込み)ですが、北海道・沖縄・離島等は別途追加料金が必要となりますのでご了承ください。
※いちごは温度・湿度の変化で、味や鮮度の劣化に影響を与えますのでクール便でのお送りをしています。
※ご進物での「お熨斗」が必要な方は、備考欄へご記入願います。
※ページ最下部にFAX注文書もご用意しております。
180g入り。
ペクチン・保存料・着色料など、余計なものは一切入っていない安全・安心・おいしいジャムを作りました。
使っているお砂糖も、マクロビ甘味料としても親しまれている、オリゴ糖やミネラルたっぷりの甜菜糖です。
写真左がとちおとめのジャム、写真右が恋みのりのジャムです。品種の違いで色や味も異なります。
※ジャムのみの場合、2個までメール便(360円)、3個以上クロネコヤマトの宅急便(660円)でお送りできます。
決済画面ではいったん送料1000円で表示されますが、金額を訂正してお振込みいただけます。
完熟いちごジャムのほかに、無農薬はっさくジャムも根強い人気です。
税込 / 送料別途
- 在庫切れ
おうちでイチゴを満喫しませんか?
一番いちごが傷まないのは「触る回数を極力減らすこと」!
こちらの商品は、収穫したイチゴを収穫かごへ入れず、そのまま発送用の箱へ摘んでいきます。
頂いた注文を確認してから、次の朝、その注文分の量だけ収穫してその日夕方には出荷。これはズバリ「これ以上触る回数を減らせないいちご」です。
完熟・新鮮で品質は通常パックと同等のものをお値打ちに・・・
たっぷりいちごなので、だれかとシェアしたり、ぱくぱく食べたり、ジャムにしたり、使い方はご自由にどうぞ。
品種は「恋みのり」または「とちおとめ」です。
パック詰めや選別を行いませんので、大きさにはばらつきがあります。
また「ガサっ」と箱いっぱいのいちごでお送りしますので、配送中の揺れなどでどうしても当たってしまうのが出てくることがありますのでご理解ください。
写真は1.1kgの箱です。こちらを複数まとめてお送りいたします。
税込 / 送料別途
- 在庫切れ
こちらからFAX注文書をダウンロードしていただき、印刷してご利用ください。